アー写撮影@万登香さん2023.12.16 14:35今日は、万登香さんのアー写撮影でした。2023年最後の撮影日でもあって年内この後はスナップを撮って遊ぶぐらい。今日の撮影は普通に撮ったわけですが、この写真は撮影合間に使ったフィッシュアイ。とても良い感じです。10月4日のブログに書いた名無弾さんを撮った時のフィッシュアイは、20m...
α7C II 購入のはなし2023.11.24 13:49ソニーのデジカメ「α7C II」を購入しました。「α7C」からの買い替えです。私のメインカメラは、「α9」で、ストロボ使用時は、「α7R IV」です。今年イタリアへ行く前に、「α9」のサブカメラとして「α7C」を購入して持っていきました。ドタバタとした時期に購入した「α7C」でし...
名無弾さんを撮影2023.10.03 16:30三重県より上京してきたSSW、名無弾さんを撮影しました。彼女は、路上ライブとYouTubeでの配信をしながらライブハウスなどで活動をしています。今回は、久しぶりのカメラに不慣れな被写体さんといった感じで始まりました。私の経歴的に、ミスコン参加者やモデル事務所でスカウトされてきたば...
The Order Made 様、10周年おめ!2023.04.22 15:22The Order Made さんの10周年ライブにお誘いいただきまして、遊びに行ってきました。呼んでくれたのはベースの"きたむらみのり"さん。何度か撮影させていただいていて、今回お声がけいただきました。ヴォーカルのワタルさんにも過去に2回ほどお会いしたことがあったので、楽しみに...
パン屋さん2023.04.17 13:59いつから昭和スタイルのパン屋を見なくなったのだろう?私の地元、代官山にもパン屋さんが昭和の時代にはありました。代官山に隣接していた森永パン。大好きでしたね~、日曜日のランチはここで菓子パンを山の様に買って食べたものです。令和の現代、平成に増えたと思いますが、おしゃれなパン屋さんだ...
今買うべきお得なデジイチ!2020.06.17 04:00給付金やボーナスが出るこの時期、ある意味で最もお買い得感のあるデジイチがあります。オリンパスOM-D EM-1 MarkII 12-40mm F2.8 PROキット(35mm換算で、24-80mmのレンズ)MarkIIIが登場して世代交代のMarkIIが、大変お買い得です。レンズ...
ソニーのカメラを使用しています。2020.02.21 10:30子供の頃から様々なカメラを使用してきました。オリンパスのPEN EESからスタート。←フイルムを何度か感光させた。初の一眼レフは、Mamiya ZE Quartzでした。あまり良い点がなかったけど、勉強になったかなぁ。なんとなく。その後フイルムの一眼レフを何台か、コンパクトカメラ...
ライカの誘惑2020.02.20 11:30カメラをやっている人なら多くの人が憧れる特別なメーカー【ライカ】がありますね。ドイツの老舗カメラメーカーで、現在の様にデジタルや一眼レフがメインストリームになる前、レンジカメラが主流だった当時に圧倒的な人気と品質を誇ったメーカーです。勿論、レンジだけじゃない、M型だけでもない、ラ...
どうなる!?CP+20202020.02.13 22:00開催するのかしないのか?某企業が出展とりやめるとかやめないとか噂が拡がりつつありますがそれ以上に広がっているのが、新型コロナウイルスによる肺炎騒動。もう既に、国内各所で患者が確認されていることから人の集まるところへは行かない。人を集めない。方が良いと思います。満員電車なんか乗って...
あのレンズの発売日ですよ!2019.12.19 22:00本日は、あのレンズの発売日ですよ!最近話題のレンズと言えば、この二本ではないでしょうか? SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art Voigtlander APO−LANTHAR 50mm F2どちらも予約段階から生産が追い付かない入手困難品です。そして今日...
35mm F1.2 Art 買いました2019.11.18 11:30SIGMA 35mm F1.2 DG DN Art を購入しました。フジヤカメラの店員さんに売れているか訊いてみると……必要な人しか買わないレンズですからねぇ、正直、あまり売れていません。とのこと。まぁ、そうだよね。重いし、高いし、純正じゃないし。35mm買うなら、ソニーから35...