Bootcampつづき

前回、MacbookProにBootcampでWindows10をインストール(Win7からアップ)した話しを書き、不具合があった件を書きましたが、

以下2点につきましても解消しました。

★キーボードの「かな」「英数」ボタンを認識しない

⇒Windows上のアップルのアップデートで解消

★スリープ後、無線LAN自動再接続されない

⇒多分、上記と同じ。

Bluetoothだけは、手動でドライバを指定しないとダメみたい。

ちなみに、Win7からWin10アップデートの手順は、

1)Win10対応のMacか調査

2)MacOSのアップデート

3)Win10アップデートプログラムのダウンロードの後の実行です。

MacbookProでは成功しましたけど、MacbookAirは失敗しました。

失敗した場合は、Win7に戻されます。


Namifoto Portfolio

イタリアと写真好きのポートフォリオ

0コメント

  • 1000 / 1000